滋賀県・信楽に工房を構える中川雅佳さんの作品のオンライン販売を開始いたしました。
まるでコルクのように見える器と光のあたり方で金色に輝いて見える金釉の器。個性的でありながらしっかりと料理を引き立ててくれ、毎日の食卓を華やかにしてくれます。
●コルク 面取コーヒーカップ
10面に面取りされており持ちやすく、飲み口に近づくにつれて面取りがなくなり、丸く仕上げることで、口当たりがやさしく飲みやすくなっています。持ち手は白と茶の2種類あります。
●コルク フリーボウル
丸みのあるかわいらしいフォルム。内側が白いシンプルな「内白」タイプと、内側がゴールドのような「金釉」タイプの2種類あります。煮物やサラダ、フルーツなどの盛り付けやスープカップなど様々な用途で活躍します。
●コルク 六角小鉢
煮物やお浸しなどの小鉢用の器として。パッと目をひく個性的な風合いと六角形の器は、テーブルコーディネートのアクセントになり、食卓を華やかに彩ります。内側が白い「内白」タイプと、ゴールドのような「金釉」タイプの2種類あります。
●スクラッチ 丸皿
縁の部分が擦れたようなザラっとした質感が魅力の丸皿。副菜などをちょこっと盛り付けても、取り皿としてもお使いいただけます。真ん中が白いタイプと、茶色いタイプの2種類からお選びいただけます。
●金釉 舟皿
光のあたり方でまるで金色に輝いて見える金釉の器。使いやすい楕円形の器は、カレーや煮込み料理を盛り付けるのに大活躍します。
●金釉 八角長角皿
光のあたり方でまるで金色に輝いて見える金釉の器。焼き魚やお刺身、玉子焼きなどの和食はもちろん、数種類の副菜いをちょこちょこっと盛り付けるのもおすすめです。
中川雅佳さんの作品はこちら。是非ご覧ください。
https://kougeishop.com/collections/nakagawamasayoshi