
家事問屋 てつまろ






家事問屋
家事問屋 | てつまろ
在庫数: 15
数量:
[出荷予定日]
4/6出荷予定

家事問屋の商品一覧はこちら
[類似品]鳥部製作所の鉄の健康鯛はこちら

食材を鮮やかにする
てつまろをぬか床に入れることで、ナスの色は抜けず鮮やかに漬けることができます。また、黒豆煮の鍋に入れることで、ツヤのある仕上がりになります。これは鉄イオンの効果で、料理の仕上がりや鉄分補給に毎日活躍するアイテムです。
毎日の鉄分補給に
やかんにてつまろを水と入れて沸かし沸騰したら約10分後にてつまろを取り出すだけで、おいしい白湯ができます。そのままお味噌汁やお鍋、炊飯に使っても味や見た目は変わらず、毎日の鉄分摂取量を増やすことができます。特に鉄分を必要とする成長期や妊娠授乳期などの女性は、食材では摂りきれない鉄分をてつまろの活用で補うことができます。
扱いやすい
てつまろの形状は真っ平らなドーナツ型ではなく、鍋から取り出す時などに箸で取り出しやすい形状をしています。また、紐も取り付けやすく、鉄釘の代替品としてより安全で簡単に使うことができオススメです。
鋳鉄のお手入れ
使用後のてつまろは洗浄後、サビ防止のためよく乾燥させなければなりません。もしサビが出てしまっても、タワシや布でサビを取りしっかり乾燥させてから使うことができます。

家事問屋の商品一覧はこちら
新潟県燕市で家事道具を作られている家事問屋の『てつまろ』。ぬか床に入れれば茄子の色が抜けにくく鮮やかに仕上がります。黒豆煮の鍋に入れればツヤのある仕上がりに。湯沸かしの際にやかんに入れれば鉄分補給にも。箸で取り出しやすく、紐も取り付けやすい形状です。
【商品情報】
【品名】てつまろ
【サイズ(約)】W45 × H17mm
【重量(約)】100g
【素材】鋳鉄
【生産国】日本
● ご使用上の注意
食器洗浄機 ×、電子レンジ ×
・ご使用前によく水で洗ってください。
・湯沸かし後は高温になっていますので、火傷など十分にご注意ください。
・紐を結びつけていただくと、湯沸かし後でも取り出しやすいです。
・本品は鋳鉄物ですので錆びます。汚れや水分が錆びの原因となりますので、使用後は取り出してよく洗い、乾いた布で拭き乾燥させてください。