家事問屋

家事問屋 | 茹で分けザル 9

セール価格¥1,650(税込)
在庫数: 3
数量:

[出荷予定日]

4/6出荷予定

2種の食材を一度に茹でられる茹で分けザル 9

金属加工の街として有名な新潟県燕市で家事道具を作られている家事問屋の『茹で分けザル 9』です。無駄なものを一切省いたシンプルなデザインの中にこだわりがたくさん詰まった家事問屋の家事道具。素材を、現場を、技術を熟知した産地問屋だからこそできるものづくりです。

家事問屋の『茹で分けザル 9』は、2種類の食材を一緒に一つの鍋で茹でることができる便利なアイテムです。茹で時間が異なる食材も一緒に茹でられるのでパスタに添える野菜を一緒に茹でたり、ラーメンに添えるもやしなどの食材も一緒に茹でられます。お弁当作りや朝食作りなど時間のないときにも重宝します。

持ち手がついているので、湯切りや茹でたものを取り出すのも簡単で、特に持ち手に着いたフックのおかげで鍋の縁にザルを置いてもズレにくく、手を放しても中身がこぼれにくい仕様になっています。

ザルは9cmの深さがあるため葉野菜などのかさばる食材も茹でやすく、細かいメッシュになっているので豆やコーンなど細かい食材も飛び出すことなく湯切りまでしっかり行えます。食洗機に対応しており手入れがしやすいのもうれしいポイントです。



【品名】茹で分けザル 9
【サイズ(約)】W14×D21.7×H9cm
【重量(約)】102g
【素材】18-8ステンレス(8メッシュ)
【生産国】日本(燕三条製)

●ご購入の前に
食洗機 〇 電子レンジ ×
・製造時に機械や金型と触れたり研磨したりすることで発生する細かな傷や凹凸、ステンレスを曲げる際についた筋、溶接による凹凸などが見られる場合がございます。製造工程上のものですので、ご了承ください。

●ご使用上の注意
・使用時は本体が熱くなる場合がございますので、ご注意ください。
・使用後はよく汚れを落とし、水気を拭きとって乾燥させて下さい。

家事問屋 金属加工の街として有名な新潟県燕市で暮らしに寄り添う家事道具を作っているブランド。「家事問屋」は使い手の気持ちに寄り沿い、素材を選び、技術を活かすことで「ありきたり、なのに使いやすい」家事の道具を作り続けている。

家事問屋の商品一覧はこちら