
馬場勝文陶工房 土鍋(小)一人用







馬場勝文陶工房
馬場勝文陶工房 | 土鍋(小)一人用
在庫数: 在庫なし[出荷予定日]
4~6日以内に出荷(土日祝日除く)※お取り寄せ。メーカー欠品時はキャンセルとさせていただきます。

陶芸作家 馬場勝文さんが作る陶器はどれもシンプル、だけれど個性がある。といった感じでしょうか? 釉薬まですべて手作りで作られており、陶芸にかける情熱・こだわりが伝わってきます。 生活のあらゆるシーンで長く活躍してくれそうです。
「長くシンプルに。」
馬場勝文陶工房では、この言葉を大切にしており、何とも商品と言葉がぴったりマッチしています。

すべて手作りの土鍋。
ぽってりとしたカタチがかわいい土鍋は、すべて馬場勝文さんが一つひとつ丁寧に作られています。 シンプルで個性の光る土鍋は、釉薬も馬場勝文さんのオリジナルです。 これまでのデザインをさらにシンプルにした新デザインです。 容量は変わらず、さらにぽってりとしたかわいいカタチを料理とともにお楽しみください。

一人用の土鍋はとっても便利。
あると大活躍するのが一人用の鍋。馬場勝文さんの土鍋は耐熱土を使っており、直火、電子レンジ、オーブンもOKなので、料理の幅も広がります。お鍋以外にも湯豆腐や、煮込みうどん、リゾット、ポトフなどなど、あったか料理をお楽しみください。一人用なので、分量を気にせず、そのまま食卓にもっていけるのもうれしいですね。裏面はサークル型に削られているので、火のとおりも早く、土鍋でご飯を炊くこともできます。
シンプルで個性のある土鍋。
馬場勝文さんの陶器は釉薬もオリジナルです。土の種類や作品によっても釉薬の調合は変わり、ひび割れがないか、温度変化によって色の出方が変わらないかなど、何度も何度も試し研究を重ねた結果、他にはないきれいな色の陶器が誕生しています。


馬場勝文陶工房の作品一覧はこちら

あると大活躍するのが一人用の土鍋。お鍋以外にも湯豆腐や、煮込みうどん、リゾット、ポトフなどなど、あったか料理をお楽しみいただけます。
【品名】土鍋(小)一人用
【サイズ(約)】W200(持ち手含む)、D185、H110mm
【容量(8分目目安)】1000cc
【重量(約)】1160g
【素材】陶器
● お使いいただく前に
初めてご使用になる時は、残りご飯でおかゆを作り、おかゆを入れたままで1日おいてください。目止めをすれば匂い移り、濡れ、ヒビの防止となります。
● ご使用について
直火○ 電子レンジ○ オーブン○ 食洗器×(乾燥機能は〇) IHヒーター×
・底が濡れている状態で使用しないでください。
・空焚きは使用しないでください。
・急熱急冷は避けてください。
・食材を長時間入れたままにしないでください。
・洗い終わった後は、底を上にしてよく乾燥させてから収納してください。
・火を使ってのご使用の際は、器が大変熱くなりますのでご注意ください。
● ご購入の前に
・同じ商品であっても全てが作家の手作りのため、サイズ、重量、色合い、凹凸、形など個体差がございます。
それも世の中に二つとない商品の個性としてお楽しみください。
・サイズ、重量表記は目安としてご参考にしてください。
上記のことをご理解の上でご購入をお願いいたします。